taka310’s diary

経営者×教育者×看護師 ①『医院の教育体制』と『採用の仕組み創り』両輪で、経営者と一緒に創っていくという経営者の面。 ②これからの看護師の新たな働き方を 創造し、伝えていくという教育者の面。①と②を行う事により『地域で働く新たな看護師の働き方の創造』、『医院のレベルを上げていきたい院長』、『地域で質の高い医療を求める患者さん』にそういった看護師をどんどん輩出していくプロデューサーになりたいと思っています。

この時間集中したいと思った時に、更に集中できる方法

働きがいのある風土を共創する

コミュニティーパートナーの

出口 貴大です!!

 
(読了目安時間:7分)

■どうも!!
ご無沙汰しておりました(笑)
先日、同い年のマーケティングコンサルタント新井っちこと新井翔平さん
勉強会に参加してきて刺激をもらったので
ブログをまた書き始めようと思います(^_-)-☆

29歳で独立して頑張っている人と出会う機会ってあまりないので、
そういう方と出会えるとモチベーションめっちゃ高まりますね(^^)/
さっそく二人で日本酒を飲みに行く予定を立てながら、
婚活パーティーの裏話を聞きながら盛り上がりました(笑)

f:id:Taka310:20160821232959p:plain


■この時間集中したいなと思った時に、さらに集中できる方法
今日はCFC3期仲間の杉浦さんと会話していた時に、

『普段どんな一日を過ごされているんですか~』

から、
時間の使い方について盛り上がり、

『すごく参考になります!!』

と喜んでもらえたことをシェア出来ればと思います(^^)/


時間の使い方というのは

『タイマーで時間を測る!!』

というめっちゃシンプルなことだけなんです♪


30分集中すると決めたら、何も見ずにそれだけに集中する。

30分経ってアラームが鳴ったら、一旦終わって次の作業に切り替える!!

これがどえらい効果があるんですよ!!(笑)

f:id:Taka310:20160703221744p:plain


■タイマーで測ると良いこと
①時間が見える化される

②15分や30分、メールや連絡を取らなくても
 超急に対応しなくちゃいけないことってそんなにない

③気持ちにメリハリがつく

などがあるかなって思います!!


読書や議事録作成、メールの返信などをしている時などはめっちゃ助かります!!

f:id:Taka310:20170205023230j:plain


①時間が見える化される

人は見える化すると気になりだす。


逆に見えないと粗末にしたり適当になる


なので見えやすいお金はよく気になるけど、

時間は10分や20分、30分などは
たっても
まぁーいっかって、気がついたら時間が過ぎていたってこともあると思います。


だけど、30分を測ってタイマーで鳴らすと
意外ともう30分経ったのってビックリなるんですよ!!(笑)



特に本とか30分で一冊サクッて読んでまおって思って、
30分測って読んだら
半分くらいでアラームなったらめっちゃショックやったり。

この時感じるのが、
時間ってすぎるんだなって(^^;)、それは当たり前なんですけど(笑)

だけど、この30分の中で、どんなけ本を効率よく読めるかなとか、

30分というのを意識しながら作業をするってめっちゃ研ぐ済まされるし、

意識するからこそ、集中力がめっちゃ高まるって感じました!!

f:id:Taka310:20170205023712j:plain


■②15分や30分、メールや連絡を取らなくても
 超急に対応しなくちゃいけないことってそんなにない

何か本を読んだり、ブログを読んだり、議事録や資料を作っていたりする時に
メールが気になったり、何か他の事が気になったりってないですか??(^_-)-☆


そういうのって一回気になるとそっちに脱線しちゃうし、
意外と時間過ぎちゃうんですよね(^^;)
ほいて、こんなの後でも良かったのにーって後悔した事ある人っているんじゃないですか??(笑)


そん時も30分集中、この時間皆行って決めたら
したい作業だけに集中できるし、
たった30分やったら見なくても大丈夫って心理的安心感がもたらされます!!


もし途中で気になることがあったら、出口は付箋にメモをしています!!

『事前に連絡する』とか、
『フロントエンドのの勉強会する前に、前置きで説明しておく必要があるな』とか、
集中したいときに限って出口は降ってきたりするので(^^;)

なのでいつも付箋を持ち歩いたり、何か作業をするときは近くに置いています(^_-)-☆

f:id:Taka310:20170205023942j:plain


■③気持ちにメリハリがつく
ずーっと同じことをやってたりとか、
時間を意識していなかったりすると、
ダラダラしたり集中力が切れたりしませんか??(^^;)


しないって??
それは出口だけだろって??(笑)

出口は
時間が区切られて、
スパッと切って、ハイ次~ってなった方が
集中力が途切れずに、
その場その場で集中しやすいんですよね(^^)/


なので、研修をさせてもらう時も
ずーっと自分が話して教えっぱなしじゃなくって
ある程度話したら、その内容について1分間自分だけでシンキングタイム、

後の1分間でシェアタイム、

そしてまた教えてーって、

時間のリズム感やメリハリをつくることは、
場を循環させたり、自分のリズムや他人のリズムを創りやすくなるなって
つくづく思います!!


■つまりは、タイマーなどで時間を見える化し、
 時間を意識した中でいかに効率よく時間を使うか、
 メリハリをつけて作業をするかというのが
 集中力をUPさせる効果がありますよーって話でした!!(笑)