taka310’s diary

経営者×教育者×看護師 ①『医院の教育体制』と『採用の仕組み創り』両輪で、経営者と一緒に創っていくという経営者の面。 ②これからの看護師の新たな働き方を 創造し、伝えていくという教育者の面。①と②を行う事により『地域で働く新たな看護師の働き方の創造』、『医院のレベルを上げていきたい院長』、『地域で質の高い医療を求める患者さん』にそういった看護師をどんどん輩出していくプロデューサーになりたいと思っています。

行動したくなる秘訣とは☆

おはようございます☆

今日は常日頃から欲しいと言いまくっている

メルセデスベンツのGLAをレンタカーして千葉までドライブに行ってきます♪

f:id:Taka310:20160711000813j:plain

前回は『仕事が速い人と遅い人の違い☆』についてお話ししました。

 

仕事が速い人と遅い人違いを生み出すもの

それは

『いつ取り掛かるかのタイミング、着手が速い』

ということでした。

 

一気にやってしまおうとするのではなく、

まず15分だけでもいいから取り組んでみる。

 

そうすることで一気に進むときもあるし、途中で終わったとしても

取り掛かったことに関するキーワードに対してアンテナをはりながら生活が出来、

取り掛からなかった場合に比べかなりの差が出る!!という話でした☆彡

 

本日はこの続編

『行動したくなる秘訣とは☆』

です。

 

まずは15分間だけやってみる事だよ!!と言われても

それも出来ないんですけど(+_+)

という方も少なくないと思います。

 

なぜなら私もそうだからです(笑)

 

そういう私でも着手できるようになった考え方をお伝えしたいと思います。

 

想像してみて下さい。

もしあなたが以下の状況だったとき、どういう心境でしょうか。

またどういう行動を取りたくなるでしょうか。

f:id:Taka310:20160724074056p:plain

例えば

今日は待ちに待ったUSJに遊びに来ました!!

 

すごく天気も良く、熱くもなくて体がスッとするようなちょうどいい天気です☆

早く来てみたにも関わらず、お客さんの数はすごく多く、長い列が出来ています。

まだ入場ゲートは開いておらず列に並びながら、

あなたは今入場ゲートが空くのを待っています。

 

待ちながらパンフレットを見て今日のやっているショーを探し、何を回ろうか、

どの順番で行くか、期間限定でやっているものは何かをチェックしています。

 

そして!!

入口の方からアナウンスが始まりました。

それから、やっと入場ゲートが開き、入場の案内が始まり、前の人からどんどん中に案内されていきます。

入った人はバーーーーッ!!!と走りながら中に入っていきます。

f:id:Taka310:20160724075135p:plain

自分もあと5人で中に入れるという状況です。

想像してみて下さい。

その時、あなたはどういう気持ちになっていますか??

 

目の前の人が案内され始め、やっと自分の番が来ました!!

そして中に入場することが出来ました。

その時の気持ちと行動はどうでしょうか??

 

これに対する気持ちや行動は様々だと思いますが、

 

私の場合、間違いなくダッシュで走っています(笑)

穏やかに歩くことなんてできません!!

 

 

私が元USJクルーだったので例題に出したかっただけですが(笑)、

こういう心理状況やその時に取っている行動は共通してあると思います。

 

お伝えしたいのは

『行動に影響を与えているのは感情』

だということです。

 

よく言われるのですが

『人は痛みを避けて、快楽を求める』生き物です。

 

痛みに対する行動、快楽を求める行動は特に行動に移されやすいという事です。

そして、

人は納得しても行動に移されない

のです。

これには脳科学的な理由があります。

 

人間には3種類の脳があります。

・言語を理解する一番外側の新しい脳

・感情を司る古い脳

・呼吸などの生命の大事な部分を司っている脳

 

この3種類の中で行動を司っているのは『感情を司る古い脳』なのです。

言葉は司っていないそうです。

逆に言葉を司っている脳は一番外側の新しい脳です。

この脳は言葉を解釈し納得はしますが、直接的な行動には司っていないのです。

 

そのため

『15分だけやってみる』

という言語レベルだけでは動き出せないのです!!

 

では、どうしたら早く着手できるのか。

それは

感情を味方につけるのです。

 

具体的には、その起こそうとする行動に

意味づけを行う

のです☆彡

 

『行動したい』『今すぐ行動しなくちゃもったいない』

といったワクワクする気持ちになる意味づけをするのです。

 

出来ないという行動を変えるのではなく、感情を変えるのです!!

 

行動を楽しめるから早くやりたくなる。

楽しいから続けられるし、続けられるからもっと楽しくなる。

もっと楽しくなってやり続ければ成果が出る。

成果が出るからもっと楽しくなり行動量が増える。

 

こういったプラスの波が起こせるといいですよね!!

 

この意味付けがあればあるほど行動を加速させてくれますし、行動を続ける理由にもなります(^^)/

 

話しが長くなったのでまとめると、

行動するためには、

『行動する前にその行動に対する意味づけを行う』

という事です。

ワクワクして楽しくって、嬉しくって、楽しみで、起きてほしいな、こうなればいいな、こういう世界が広がるといいな、といった自分がやりたいと思う、自分だけの理由作り、意味づけをするのが大切です。

 

 

あなたは今何に取り組もうとしていますか??

 

それを取り組む意味や目的は何でしょうか??(^_-)-☆